U-NEXT

U-NEXTの無料期間確認方法は?月またぎで利用できるの?

アイキャッチ画像

U-NEXTの無料トライアルを楽しんでいたけど、

無料トライアル期間がいつまでか忘れちゃった!

なんてことありませんか?

わたしは無料体験中、結構あるよ…

そこでこの記事では、

  • U-NEXT無料トライアル期間の確認方法
  • U-NEXTの無料トライアルって何日間ある?
  • U-NEXTの無料トライアルは月またぎできる?
  • U-NEXTの無料トライアルの損しない申し込み時期
  • U-NEXT無料トライアルの注意点

についてわかりやすく解説します。

U-NEXTは、無料トライアル期間だけで解約しちゃうのがもったいないくらいおすすめな動画配信サービスですが「無料体験だけで十分かも」という人は、この記事を参考に無料トライアル期間をしっかり確認してください。

▼クレカなしでOK▼ 

 

それでは早速みていきましょう。

U-NEXT無料トライアル期間確認方法

U-NEXTの無料トライアル期間がいつまでだかわからなくなっても、慌てなくて大丈夫!

無料期間を確認する方法は2つあります。

  1. 登録時のメールで確認する
  2. ホームページ上で確認する

それぞれの確認方法を画像付きでわかりやすく解説します。

その1登録時のメールで確認する

ひとつめは、無料トライアル登録時に送られてきたメールで確認する方法です。

メール

このように無料トライアル終了日が書いてあります。

メールがどこにあるかわからないよ…

という人も安心してください!

次に紹介する方法で確認できますよ。

その2ホームページ上で確認する

ふたつめは、公式ホームページ上で確認する方法になります。

こちらからU-NEXT公式ホームページにアクセスします。

ホーム画面の設定・サポートをクリック。

設定サポート

契約内容の確認・変更をクリック。

契約内容の確認変更

ビデオ見放題サービスの解約はこちらをクリック。

解約はこちら

無料期間が一目で確認できます。

無料期間
画面を表示するだけでは解約にならないので安心してね

U-NEXTの無料トライアル期間は31日間!月またぎもOK?

ここではU-NEXTの無料トライアル期間をおさらいします。

U-NEXTの無料お試し期間は登録日を1日目として31日間になります。

月単位ではなく、1日単位での計算になるので、もちろん月またぎでも31日間無料です。

31日間無料画像引用:U-NEXT公式サイト

例えば上の図のように10日に無料トライアルに申し込んだとすると、10日から動画見放題サービス+600ポイントの利用が可能になります。

無料トライアル期間は翌月9日までになるので、継続しない場合は9日23:59までに解約の手続きが必要になります。

過ぎてしまうと月額料金が請求されるので、無料トライアルだけで満足した場合は、早めに解約手続きをしておくのが安心です。

U-NEXTをお得に登録する方法

少しでもU-NEXTの月額料金をお得にしたい人は、月初に無料トライアルへ申し込むのがおすすめです!

なぜなら、U-NEXTは3ヶ月目以降の月額料金支払日が毎月1日になるからです。

U-NEXT 無料期間 確認画像引用:U-NEXT公式サイト

上の図を見るとわかりますが、2ヶ月目は10日から30日までの20日間で月額税込2,189円支払うことになります。

つまり同じ月額料金を支払うのに、11日分損していることになるんです!

1/3も損するのはもったいない!

なので「できるだけお得に契約したい!」という人は、月初に無料トライアルへ申し込むことをおすすめします!

▼初回31日間無料▼ 

U-NEXT無料トライアル期間中の注意点

次にU-NEXTの無料トライアルで失敗しないために、注意してほしいポイントをお話しします。

  1. 自動継続なので無料期間中に自分で解約する必要がある
  2. 無料で観られるのは見放題作品のみ
  3. アプリで使えるUコインはポイントとは違う

注意点①自動継続なので無料期間中に自分で解約する必要がある

U-NEXTだけに限らず、動画配信サービスの無料お試し期間に登録するときは、クレジットカードやキャリア決済などの支払い情報を入力する必要があります。

そのため、無料トライアルで満足して、継続しないつもりなら解約手続きが必要です。

なので解約しようと思っていたのに、うっかり

無料期間が過ぎたーーーー!

となってしまうと月額料金が丸々かかってしまうので、気を付けてください。

注意点②無料で観られるのは見放題作品のみ

U-NEXTには見放題作品と有料レンタル作品があります。

有料作品には右上に「P」と書かれています。

無料有料違い画像引用:U-NEXT公式サイト

こちらはポイントを使って視聴できる作品です。

無料トライアルのときに付与された600ポイントを超えた分は、追加料金がかかるので気を付けてくださいね。

注意点③アプリで使えるUコインはポイントとは違う

U-NEXTはブラウザ以外にもアプリでの視聴も可能です。

スマホやタブレットから観るときは、アプリを使う人がほとんどかもしれません。

アプリの方が操作が楽チンだからね!

ただしここで注意してもらいたいのが、アプリ専用コインの「Uコイン」というものです。

Uコイン

画像引用:U-NEXT公式サイト

気を付けてほしいのが、Uコインは無料トライアルで付与されたポイントとは別ということです!

なのでうっかりアプリからUコインの作品を視聴してしまうと、別料金が加算されてしまうので、完全無料で使い切りたい人は注意してください。

[quads id=1]

U-NEXT無料トライアル解約方法

U-NEXTを無料で試してみたけど、継続しない場合は、自分で解約手続きをする必要があります。

そこでここからは画像付きで解約方法を解説します。

解約方法はとっても簡単!

パソコン・スマホからの解約方法

まずはU-NEXT公式ホームページにアクセスします。

トップページ左にある設定・サポートをクリック。

トップ画面

契約内容の確認・変更をクリック。

契約内容の確認変更

ビデオ見放題サービスの解約はこちらをクイック。

解約はこちら

次へをクリック。

解約案内

解約前のアンケートに答えたら、同意するにチェックを入れて解約するをクリック。

アンケート 解約

これで解約は完了です。

アプリからでは解約できないので、必ずブラウザから手続きしてね!

電話での解約方法

U-NEXTは、電話で無料トライアルの解約もできます。

ただ公式ホームページにはどこを探しても電話番号が見つかりません!

電話で直接オペーレーターさんに解約を伝えて安心したいという人は、こちらの記事を参考に手続きをしてみてください。

電話での解約方法はこちらをチェック↓

アイキャッチ
U-NEXT(ユーネクスト)のサービス利用料解約は電話でできない?U-NEXTのサービス利用料は電話でも解約できます。解約するときの電話番号と電話で手続きできること、できないことや解約時の注意点についてまとめました。...

U-NEXT無料期間の確認方法まとめ

今回は、U-NEXTの無料トライアル期間の確認方法についてお伝えしました。

  • 無料期間の確認はメールとホームページでできる
  • U-NEXTの無料トライアルは31日間
  • 無料トライアルは月またぎOK
  • お得に継続したいなら月初に無料トライアルを申し込む
  • 継続しないときは解約手続きを忘れずに

U-NEXTの無料トライアル期間は31日間と長く、しかも有料コンテンツに利用できるポイントまで付与されるので超お得です!

登録しようか迷っているなら、試してみることを激しくおすすめします!w

▼クレカなしでもOK▼ 

▼こちらの記事もどうぞ▼
U-NEXTの解約ができないときの理由と対応方法

※本ページの情報は2022年9月15日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。