今回紹介するのは、クライム・サスペンスのおすすめ海外ドラマ。
中でもアメリカだからこそなFBIが舞台のドラマを紹介します。
思わず「FBIだ!」と真似して叫びたくなりますよw
異常犯罪に立ち向かう【クリミナル・マインド FBI行動分析課】
FBI行動分析課(通称BAU)の凄腕プロファイラーたちが、連続殺人鬼(シリアルキラー)をプロファイリングして、犯罪心理を読み解き事件解決に挑みます。
WOWWOW以外での副題は、「FBI VS.異常犯罪」。
2005年よりシーズン1スタート、シーズン14の製作が決定。
クリマイの題材は異常犯罪のため、家族団欒中にはおすすめできない1本です・・・
人間の異常さ、幼少期の成長過程の重要さがたびたび訴えられています。
異常犯罪者から子育ての大切さ、愛情深く育てないといけないということを、改めて思い知らされます。
残酷なシーンが多いですが、チームのイケメン、モーガンとリードに癒されます♡
FBIの世界観を堪能できるよ!
残酷なものが苦手な人は閲覧注意!!

知的犯罪と戦う【ホワイトカラー】
主人公の天才詐欺師ニールが、自由を手に入れる為に自分を逮捕したFBI捜査官ピーターの捜査協力をして、知的犯罪を解決していくクライム・サスペンス。
2009年よりシーズン1がスタート、シーズン6がファイナル。
クライム・サスペンスですが、相手は殺人鬼ではなく、通貨偽造や美術品窃盗などの知的犯罪犯。
主人公天才詐欺師ニールが華麗に犯人を追いつめていく姿はかっこよすぎます!
ニールの親友役モジーには、「セックス・アンド・ザ・シティ」のスタンフォード役でお馴染みのウィリー・ガーソン。

FBI養成所が舞台【クワンティコ/FBIアカデミーの真実】
新人FBI捜査官がテロリスト容疑をかけられ、FBIアカデミー時代の過去の出来事と独自捜査で、真犯人を見つけ出そうとするクライム・サスペンス。
主人公アレックスを演じるのはミス・ワールドにも選ばれた、インド出身女優プリヤンカー・チョープラー。
2015年よりシーズン1スタート、シーズン3がファイナル。
本作はクワンティコにあるFBIアカデミーでのトレーニングなども垣間見ることができる珍しいドラマです。
当たり前ですが、FBI候補生はエリートばかりで、なおかつ体力・精神力も持ち合わせていなくてはなりません。
よほどの覚悟と正義感・愛国心がないと、とても勤まらない仕事だなぁとつくづく感心させられます。
しかもエキゾチックな美人!
さすがミス・ワールド
アクションシーンも多いので、クライム・サスペンスだけでない、アクションドラマとしても爽快感抜群です!
FBIが活躍するドラマまとめ
今回はFBIが舞台のクライム・サスペンスを紹介しました。
- 本格的なFBIクライム・サスペンス:クリミナル・マインド
- イケメン詐欺師と堅物FBI:ホワイトカラー
- 美人FBI捜査官VSテロリスト:クワンティコ
クリミナル・マインドはシーズン14まで続いている長寿番組なだけあって面白いですが、内容が少々ハード・・・
ホワイトカラーは知的犯罪がテーマなので、残酷なシーンもなく、とっても観やすいので、海外ドラマが初めての方にもおすすめです!
アメリカならではのFBIドラマ、堪能してみてください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。